一般的なHP運営について

自分のレベルに合ったサービスを選ぶ

高槻市の税理士の網本俊聖です。

Jimdo、Goope、ペライチ、Wixなど最近は自分でホームページを作るサービスが増えていて、どのサービスを利用するのか悩んでしまうと思います。

目次

ホームページ作成サービスを選ぶ場合は自分のレベルにあったものにする。

ホームページ作成サービス会社によって

  • 利用料金
  • テンプレートデザイン
  • 操作性
  • サポート

などの違いがあって、その内容は会社によって千差万別です。

利用料金やテンプレートデザインも大切ですが、ホームページを初めて作る人は自分のレベルに合ったサービスを選ばないと、作業が思うように進まないばかりかホームページを立ち上げることすらできないまま諦めてしまうかもしれません。

初めての人は操作性が良いものがおすすめ

ホームページを初めて作る人は操作性が良いものを選んだほうがいいと思います。特に仕事が忙しくてホームページ作成にあまり時間を費やすことができない人は操作性を重要視したほうが後々いいですよ。

理由は、SEO(検索順位)などのことを考えると、ホームページは作るだけではなくて、定期的に既存記事の訂正(リライト)や新しい記事を更新しないといけなくて、その場合に操作性が良くないと、その都度


どうやって使うんだっけ!?

と困ってしまうんです。

毎日ホームページを作るのであれば使い方を忘れることはないですが、仕事をしながらだと毎日記事を更新するのは難しくて、一定期間操作しないとすぐに使い方を忘れてしまいますし、記事更新時にいちいち覚えなおすのが面倒になるんです。そうなると記事の更新頻度が落ちてしまい、最終的にはまったく記事を更新しない状態が続いてしまいます。

あるあるです。

初めてホームページを作る人は、いつ使ってもすぐに使い方を思い出せるくらい簡単なもののほうがいいですよ。

自由度が高いものは思い通りのホームページを作れるが難しいものが多い

世間には色々とオシャレなホームページがあって、自分がホームページを作る場合もそういったホームページを作りたいと思うんですが、そういうホームページを作ろうと思うと、それなりに手間と時間が必要になります。

簡単にホームページを作れるサービスは、ある程度ルールが決まっていて、簡単に作れる分だけ自由度が低くなります。反対に、自由度が高いサービスは自由な分だけ操作が複雑になるので使い方を覚えるのに時間がかかってしまいます。

操作性か自由度か、どちらを優先するのかは人それぞれですが、

  • 普段どの程度パソコンを使っているのか
  • どの程度ホームページを更新できるのか

などを考えたうえで、自分のレベルに合ったサービスを利用しないと後で更新作業が面倒になったり、デザイン等に不満が出てきたりします。

各ホームページ作成サービスには無料期間や無料プランがある

Jimdo、Goopeなど各ホームページ作成サービスには無料期間や無料プランがあるので、とりあえず無料プランを試してみてからどのサービスを利用するのかを考えてみるのが一番です。

私がここであれこれ書いているのを読むよりも、実際に使ってみるのが一番。

無料プランがあるホームページ作成サービス

無料期間があるホームページ作成サービス

これらのホームページ作成サービスは私が一度利用して使い方を試したことがあるものばかりで初心者向けランキングもつけているので一度ご覧ください。

関連記事

  1. ホームページに書く文章の注意点

  2. ホームページを試しに使ってみる場合の注意点

  3. 記事は定期的に投稿する。

  4. 最初はホームページのアクセスを気にしない!

  5. ホームページのアクセスはどのくらいあるのか

  6. ホームページに何を書いたらいいのかわからない…そういう時は

自己紹介

税理士 網本俊聖
網本俊聖税理士事務所 所長
大阪府高槻市紺屋町3番1グリーンプラザたかつき3号館322号室

http://amimoto-taxoffice.com

仕事でホームページを作る必要があり、2006年頃から独学で作成。顧問先などのHP作成のお役に立てるためにこのサイトを開設しました。
顧問先以外のサイト運営に関するご質問には対応しておりません。ご了承ください。
顧問先については私のわかる範囲でお答え致します。

PAGE TOP

その他

ホームページを無料で作れるサービスがあります。

その他

ホームページ作成サービスを使うメリット

ホームページにプラスアルファ

独自ドメインは必要?独自ドメインのメリットは?

アクセスアップ

無料のキーワード検索ツール