目次
ホームページを自分で作る場合のメリットは?
ホームページは専門業者に外注しなくても自分で作れる時代になっています。簡単に、しかも、格安料金です。
ホームページを自分で作るメリット
ホームページを自分で作るメリットは
- 費用をおさえられる。
- 思った時に変更できる。
- 好きなように変更できる。
費用をおさえられる。
ホームページ作成業者に外注してサイトを作ってもらうと一定の費用が要ります。料金は依頼する内容によって違いますが、安くても20万円くらいはいるんじゃないでしょうか。さらにホームページ運用していくときに記事更新や修正するときに別途料金が必要になるので、私は5年間で100万円と聞いても驚きません。
これに対して自分でホームページを作ったら年間2万円くらいで、外注の場合と比べると10分の1くらいです。私はワードプレスで作っていますが、レンタルサーバー代・ドメイン代で年間1万円くらいじゃないでしょうか。正確な金額は気にしたことがないのでわかりませんが、気にならない程度の金額しかかかっていません。
思った時に変更できる。
ホームページを作ったら定期的に記事の追加更新をしていきますが、ホームページ作成業者に外注していると、記事を追加更新しようと思っても一般的に
記事の注文→見積作成→記事の確認→納品
という工程があるため一定のタイムラグが発生してしまいます。
これに対して自分でホームページを作る場合には、思った時にすぐ記事をアップすることができるのでタイムリーな情報発信が可能になります。
もちろん、ホームページ作成業者でもタイムリーな対応をしてもらえるところはありますが、当然その分だけ費用は高いですよ。
好きなように変更できる。
ホームページ作成業者に外注している場合でも好きなように変更してもらえますが、変更するのにはお金が必要なので、気軽に変更してもらえないですよね。人が作業するので当然ですが、電話番号ひとつ変更するのに数千円というのもよく聞きますし…
これに対して自分でホームページを作ったら0円。必要なのは変更する手間だけですが、最近のホームページ作成サービスは更新作業が簡単なのでそこまで大変じゃないと思います。
自分でホームページを作りやすい環境になってきた。
ホームページを自分で作るメリットは結局は費用が安いということになりますが、以前はホームページを作るという作業が難しかったということもあって専門業者に依頼する人が多くいました。
ホームページが欲しい!
でも自分で作るのは難しい!
外注で作るか…
というのがこれまでのホームページです。
専門業者に頼むとオシャレなホームページができあがりますが、やっぱりそれなりのお金が要りますからね。ホームページを作る目的、ホームページにかけるお金と時間・労力をどう考えるかによって自作が良いのか、外注が良いのかの判断は違いますが、これだけホームページ作成サービスが充実してきている状況を考えると、10年前に比べて自分でホームページを作るメリットが増していることには間違いありません。