独自ドメイン

仕事用のメールアドレスはどうしていますか?

仕事用のメールアドレスはどうしていますか?

10年前は名刺にメールアドレスを書いていない経営者様も多かったのですが、最近では殆どの人が書いています。

ただ、メールアドレスのドメインを仕事用に取っている人はまだ半分くらいでしょうか。仕事用のアドレスというのは、@以降がhotmailやgmailではない、仕事の名前が付いたメールアドレスです。

5年前に比べると徐々に増えてきたように思いますが、まだまだ8割以上とまではいっていないのかな?というのが私の感覚です。

仕事用メールアドレスの取得費用・維持費用は自分で手続きすれば年間で数千円くらいですし、ぜひ作ってみて下さい。

目次

仕事用のメールアドレスを作ってみよう!

仕事用のメールアドレスを作るには次の手順が必要になります。

  1. 独自ドメインの取得
  2. サーバーのレンタル契約
  3. レンタルサーバー等で独自ドメインの設定
  4. メールソフトの設定

独自ドメインの取得

独自ドメインとは

独自ドメインとは、簡単に言うと、世界で唯一のあなたのホームページアドレスのことです。例えばYahooのドメインは「yahoo.co.jp」です。

yahoo

独自ドメイン取得は難しくない

ドメイン取得というと難しいように思われる人が多いんですけど、今では色んな解説サイトがあるのでそれらを見たら大体のことは分かると思います。このサイトでも独自ドメイン取得について書いたことがあるので参考になると思います。

私のオススメ独自ドメイン取得会社

独自ドメインの取得会社は色々あるんですが、私のおすすめはこちら。

なかでも私がお気に入りなのがムームードメインです。使いやすくて安いってだけの理由ですけど、そもそもドメイン取得でこれ以外に考えるポイントってないですしね。とにかく私はムームーが使いやすくて好きなんです。

独自ドメイン取得時の注意点など

独自ドメイン取得に際しての注意点をまとめています。

レンタルサーバー・ホームページ作成サービスの契約

レンタルサーバーかホームページ作成サービスの契約が必要になります。

レンタルサーバーの契約

メールアドレスだけだとメールサーバーだけでもいいんですけど、将来的な事を考えるとレンタルサーバーの方が良いと思います。

レンタルサーバーだと取得した独自ドメインでホームページを作ることもできますし、メールサーバーだけの契約と料金も大差が無いので。

レンタルサーバーのオススメは

中でも一番オススメなのがロリポップです。

理由は使いやすくて安い!

1日数万ページビューの大規模なWebショップなどを作る場合だとロリポップでは不安がありますが、一般的な仕事用サイトであればロリポップで十分だと思います。

設定方法はまた後日アップしようと思います。

設定方法はロリポップのFAQにも書いていると思います。

ホームページ作成サービスの契約

Goopeなどのホームページ作成サービスを利用する人はそのサービス会社の管理画面から独自ドメインの設定をすることになります。

Goopeの設定方法は以前記事にしました。

レンタルサーバーか?ホームページ作成サービスか?

レンタルサーバーかホームページ作成サービスのどちらが良いのかは、経営者様によって違いますが、とりあえずメールアドレスだけという人はレンタルサーバーで、ホームページとメールアドレスを同時にする場合は、パソコンが好きな人はレンタルサーバー、ホームページを自分で作る自信が無い人はホームページ作成サービスの方が良いと思います。

ホームページ作成サービスの会社によっては、他社(ホームページ作成サービス会社以外)で取得した独自ドメインを使えないところがありますし、そもそも独自ドメイン自体を受け付けていないところもあるので、独自ドメインを取得する前に必ず確認しておきましょう。独自ドメインの管理会社を移管する手続きって面倒なのでね。

独自ドメインの設定

メールサーバー、レンタルサーバー、ホームページ作成サービスの契約をしたら、そこで独自ドメインの設定をしますが、メールサーバーやレンタルサーバー、ホームページ作成サービスの会社によって設定方法が違うので、各会社のFAQで確認して下さい。

独自ドメインの設定が終わったらメールアドレスが作れる!

メールサーバー、レンタルサーバー、ホームページ作成サービスで独自ドメインを設定できたら、その独自ドメインでメールアドレスを作ることができます。一般的にメールサーバーやレンタルサーバーの場合はメールアドレス数は無制限ですが、ホームページ作成サービスの場合はメールアドレス数に制限があります。

一般的には

仕事の個人メールは「個人名@○○.com」

共通のメールは「info@○○.com」

で作成しています。

メールアドレスを長くすると相手が入力し難いので短くて間違えにくいものが良いと思います。

メールソフトの設定

独自ドメインの設定とメールアドレスの作成が終わったら、次はパソコンやスマホのメールソフトに新しく作ったメールアドレスの設定をして作業完了です。

関連記事

  1. 独自ドメインの取得前に似ているドメインを確認しよう

  2. 使いたい独自ドメインを先に取得されていた場合の対策

  3. 独自ドメインがあればホームページの引越しが便利

  4. 独自ドメインで自分だけのメールアドレスが作れる!

  5. 独自ドメインでメールアドレスを作る場合のサーバーはどれがいいのか

  6. ドメイン取得会社によってSEO等で有利不利はあるのか?

自己紹介

税理士 網本俊聖
網本俊聖税理士事務所 所長
大阪府高槻市紺屋町3番1グリーンプラザたかつき3号館322号室

http://amimoto-taxoffice.com

仕事でホームページを作る必要があり、2006年頃から独学で作成。顧問先などのHP作成のお役に立てるためにこのサイトを開設しました。
顧問先以外のサイト運営に関するご質問には対応しておりません。ご了承ください。
顧問先については私のわかる範囲でお答え致します。

PAGE TOP

ホームページにプラスアルファ

独自ドメインは必要?独自ドメインのメリットは?

その他

ホームページを無料で作れるサービスがあります。

アクセスアップ

無料のキーワード検索ツール

その他

ホームページ作成サービスを使うメリット